手続きの流れ(相談・依頼・完了まで)

あすみあ総合司法書士法人では、ご相談からご依頼、手続の完了まで、次のような流れで進めています。

無料相談

まずは、相談者さまのお話をしっかりとお聞きします。 
相続について疑問や不明なことがあれば、一人で悩まず、どんな小さなことでも、遠慮なくご相談ください。 
じっくりとご相談に応じ、最善の解決策をあなたと一緒に考えます。 

アドバイス(無料)

お話をお聞きした後、豊富な支援実績をもとに的確なアドバイスをいたします。
「相続をこれからどのような手順で進めればよいか」
「事前に準備するものは何か」
「同じような悩みをお持ちの方が、どのような形で手続を完了したか」
当事務所が平成13年の開業以来、対応してきた5000案件以上の相続手続きの実績をもとにご説明いたします。

※手続に必要な具体的な書面の書き方や長時間のご相談は、有料となります。

依頼のご検討(無料)

相続に関する手続や対応を当事務所へご依頼なさるかどうかをご検討ください。
無理なご依頼の勧誘は一切いたしません。安心してご検討ください。
見積もりをご希望の場合は、お申しつけください。

<<ここまでが無料対応です>>

正式依頼(有料)

依頼を決定いただきましたら、当事務所へ一度、お立ち寄りください。
委任契約を締結いたします。

※契約時には、本人確認書類(免許証・保険証・パスポートなど)が必要となります。
※印鑑と一緒にご持参ください。

実費(登録免許税など)お預かり(有料)

法律上必要な、実費(例:登録免許税や裁判所印紙代)をお預かりいたします。
業務によっては着手金のお支払いをお願いすることがあります。

手続の開始→完了(有料)

相続に必要な手続を進めます。
遠方にお住まいの方やお仕事がお忙しい方は、お時間を取るのが難しい場合もありますので、初回ご相談いただいた後はメールや郵送でのやり取りをしています。 依頼者様のご希望をお伺いし、適切な方法でやり取りをさせていただきます。

当事務所では、ご相談から手続完了まで、次のことに留意しています。

当事務所の事務所概要はこちら

スタッフ紹介はこちら

どうぞ、お気軽にご相談ください。

一般的な相続の流れ

相続の開始から、何をしていくのか。大まかな手続の流れをご説明します。
こちらの流れは、相続手続を「あすみあ総合司法書士法人」に任せても、任せなくても変わらない、一般的な相続の流れです。

市区町村長に死亡届を提出
(7日以内)

自筆証書遺言・秘密証書遺言の場合は家庭裁判所の検認が必要

相続人調査を行う

財産目録を作成する

借金がある場合は、「相続放棄」や「限定承認」を検討し、手続を行う(3カ月以内)

所得税の申告・納税を行う(4カ月以内)
必要な場合は、税理士をご紹介します(紹介料無料)

相続人全員で遺産分割方法を話し合い、遺産分割協議書にまとめる

不動産所有権移転登記や預貯金の名義変更などを行う

税務署へ申告・納付する(10カ月以内)
必要な場合は、税理士をご紹介します(紹介料無料)