遺言のYouTube動画
- HOME
- 遺言のYouTube動画
遺言の心配なことや分かりづらいことを、あすみあ総合司法書士法人の代表司法書士の飯島きよかが、動画で分かりやすく解説します。
※動画再生時に音が出ます。音量に注意してご覧ください。

「遺言を書く時の、最も大切な視点」それは、【本番にあなたはこの世にいない】こと
遺言を書く時に、最も大切な視点、それは
【手続き本番の時、自分はこの世にいない】
という事です。
「これ、どういう意味?」
「何でこんな遺言にしたの?」
と、相続人が疑問に思っても、あなたは答える事ができません。だから、書き方が厳格に決まってるんです。

遺言書、法務局で預かってもらえます
自分で書いた遺言書を法務局で預かってもらえます。「自筆証書遺言保管制度」と言います。 ただし、あくまでも保管してくれるサービスなので、内容の確認はしてもらえません。法務局の保管制度について解説しました。